2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

記録を残すということ

僕の好きなブログのひとつである「Tech Mom from Silicon Valley」の海部さんが、運営されている「邦画セントラル」を中止されるそうだ。その理由がちょっと寂しい。 Tech Mom from Silicon Valley - 邦画セントラルのサイトとブログ中止のお知らせ "でも、…

見る人も得する新広告システム

ユニークな広告モデルが紹介されています。いわゆるスクラッチカードをウェブ上で実現したもので、こちらのサイトで簡単に作成・貼付けることができます。 Make, Scratch, Share, Win! http://www.scratchyourself.com/ TechCrunch Japanese アーカイブ » ブ…

ゴールデンウィークの経済効果

さあゴールデンウィークです。9連休の方も、5月1、2日に出勤する人も、ずっと頑張って仕事の人もいると思います。ここで素朴な疑問。毎年ゴールデンウィークで「○○億円の経済効果」なんて言われます。お休みだから一般の人の支出が増えるのはなんとなくわ…

人工物と自然とネットと?

先のエントリで、『世界は人工物』という様なことを書いた。目にするもの、手にとるもの、着るもの、色々なものが全部誰かのつくったものだなんて、ちょっと気持ちわるい感じがしている。疲れているのかもしれない。こんな時は、ちょっと自然に触れたい。人…

世界は人工物?

この世界にあるものは全て、自然を除く全てのものは、誰かが創ろうと思ったものだ。はじめに誰かの考えがあって、それが形となったものだ。誰かが、自分のこうしたいという思いを形にしたもの。色々な人の思いが複雑に混ざり合って形になったもの。あらゆる…

惹かれるニュース

毎日毎日いろいろな企業のニュースがいっぱいあります。インターネットや各種ツールを利用して大量の情報を処理できる様になりました。1日に何百件、何千件とチェックしている人も多いと思います。 その中でどんなものに惹かれますか? トレンドを踏まえてい…

ブランド向上のすすめ

早くも2007ブランドランキングが発表されているようです。Millward Brownという会社がBrandZなるランクを発表しています。 Millward Brown > Knowledge Center > Brandz Ranking 2007http://www.millwardbrown.com/Sites/optimor/Content/KnowledgeCenter/Br…

税金のつかいかた

よく国の施策に無駄なものが多いと言われる。国の企画だから予算はふんだんに使える一方、あまり成果については問われない。言い訳として「長期的視野で」とか「ユニバーサルで」とか「公共のために」等と言われる。たしかにどれも大事だが、ちょっと待って…

Google vs 科学?

梅田望夫さんがフォーサイトに書かれた記事がおもしろい。脳科学者の茂木健一郎さんがGoogleについて語った講演から、Googleのロマンティックじゃないアプローチの脅威(効果)を語っている。 新潮社 フォーサイト シリコンバレーからの手紙127 科学者に衝撃…

壁の超え方

最近あらためて思ったこと。何か難しいものに取り組んでいて、行き詰まって限界を感じることってあると思います。仕事でも勉強でもスポーツでも人間関係でも。そんなとき、とっても疲れたりいやになったりしがちですが、落ち着いて考えると限界の壁なんてな…

お金とコミュニケーション

仮にあなたが大金持ちになったとしたらどうでしょう。何が変わると思いますか? 好きなものを買ったり、旅行したり、好きな家に住んだり。人によっていろいろあると思いますが、間違いなく変わるのはコミュニケーションです。これが活発になります。なぜかっ…

Googleがバナーに走った理由を考える

GoogleがDoubelClickを買収したことについて、数日おいてから考えてみた。喧騒が収まってから考えるとまた違うことが浮かんでくるのでいいものだ。 ITmedia News:Google、DoubleClickを約31億ドルで買収 "Googleのエリック・シュミットCEOは「DoubleClickの…

MSとAdobeが本当に狙っているもの

MicrosoftとAdobeが互いの得意分野に攻め入ったことで話題になっている。 ITmedia News:[WSJ] MSとAdobe、Webの覇権をめぐり衝突は必至? (1/2) Microsoftは同日、Webで動作する高機能プログラムを開発するためのソフトウェア「Silverlight」のテスト版を…

テレビから名セリフ

今日、ネボケながらTVを聞いていたらこんなセリフが聞こえてきました。 『なんでも簡単に手に入れようとするから余計しあわせが遠のいちゃうんじゃない!?』 目も開けておらず、なんの番組かもわからないのですが、不思議とこのセリフだけ聞こえてきました。…

mixiとGoogle、あなたをよく知っているのはどっち?

VisiblePathという会社が、親密度も考慮したSNSサービスを提供して話題になっているそうだ。 TechCrunch Japanese アーカイブ » VisiblePathはLinkedInにそっくり―しかしはるかに役に立つ "シリコンバレーのVisiblePathはLinkedInにそっくりだが、メールのや…

Googleの本質

GoogleがDoubleClickを31億ドルで買収したそうです。約3700億円!すごい額です。ちなみにドル円の換算はGoogleで「31億ドルを円で」と検索すると得られます。 これは、自然言語による検索という意味で、とてもおもしろい機能だと思います。通常、人がコンピ…

何が起きてもビビらない方法

面倒なことや、やっかいなことが起きるとやですよねー。今日はそんなときにちょっと心休まる考えの紹介です。 『自分に解決できない問題は起こらない』という簡単な事実。これだけです。 どんな困ったことが起きたと感じたときでも、実際は解決できない問題…

Googleの投資判断基準

海外のブログには日本では紹介されていないGoogleの話題が結構あります。そんな中から、Googleの投資担当さんの言葉を拾います。 John Battelle's Searchblog: Google Acquisition Strategy: Go Nuts, Use Code"We look at everything very carefully,'' Sal…

かんたんな顧客価値の考え方

『おいしさを笑顔に』 これ何だかわかりますか? 答えは、キリンビールの掲げるスローガンです。CMの最後に必ず表示されているので、いつのまにか毎日目にしている人も多いと思います。 KIRIN_ニュースリリース_2006.11.1_KIRINブランドの価値向上に向けて、…

Googleがブラウザ企業に出資

Googleが中国/イスラエルのブラウザ企業Maxthonに出資するそうです。中国で人気のブラウザらしく、中国市場で圧倒的なシェアを持つ百度(Baidu)へのトラフィックの25%がこのブラウザ経由からと書かれています。本家TechClunchより。まだ日本版では翻訳され…

サラリーマンがいっぱい儲ける方法

サラリーマンがいっぱい儲ける方法について。といっても、副業をするとかズルいことをするとか、そういう話じゃありません。とある自己啓発で有名な方の本からの参考です。 どうやって給料を増やすかじゃない。どうやって給料以上のものを得るかなんだ。残業…

会社に気持ちよく行く方法

今日もつづけて仕事シリーズ。なんだか『シゴタノ』みたいになってきました。 シゴタノ! - 仕事を楽しくする研究日誌 http://cyblog.jp/ 会社に気持ちよく行く方法です。なかなかどうして仕事に行くのは気が重いということは誰にでもあると思います。そんな…

困った時に乗り越える方法

昨日のエントリ『どんな会社でも楽しくやる方法』の続き。左下の方の『今日のひとこと』で紹介している斉藤一人さんのオフィシャルページより。日本一の大金持ちとして有名な方です。 斎藤一人オフィシャルページ 今日の言葉 "私は自分を信じています。信じ…

どんな会社でも楽しくやる方法

梅田望夫さんの一連のエントリで会社や仕事論が話題になっているので、前回のエントリ「RPGと人生ゲームのコツ」に続けて仕事の考え方について。 何か仕事環境に不満があったら、自分の課題だと考える。理想と比較してしまうと、いつまで経っても不満はなく…

RPGと人生ゲームのコツ

何か問題が起きた時の考え方。やっかいな問題がおきたときこそチャンス。それは、あなたがそのステージに相応しくなったということ。レベル10のあなたにレベル20の問題は決して現れない。せいぜいレベル12〜13まで。今までよりちょっとだけ頑張ったり、いつ…

しあわせ検索の方法

暇なときに幸せな気分になれるちょっとした遊びを紹介。Flickrという海外で人気の画像共有サービスがあります。2004年初頭というかなり早い時期からスタートしており、Web2.0やSNSのはしりだと言われています。 Welcome to Flickr - Photo Sharing http://ww…

Googleの本当の狙い

昨日のAppleに続き『本当の狙い』シリーズ。Googleが日本大学にGoogleApps教育版としてGmail、GoogleTalk、GoogleCalendar等を無償提供するそうだ。 グーグル、日本大学にGoogle Appsを提供--50万人規模での利用も検討 - CNET Japan " Googleは4月3日、「Goo…

Appleの本当の狙い

AppleとEMIが提携し、楽曲をDRMフリーで提供するそうです。いやはや時代が動くのは速い。そしていつもその場所には決まった人物がいる。Steve Jobs。 EMI Group、iTunes StoreでDRMフリーの楽曲を販売へ - CNET Japan "EMIの最高経営責任者(CEO)Eric Nicol…

Googleの印刷サービスがスタート!

GoogleがGmailPaperというプリントサービスを開始するそうです。裏面にコンテンツ連動型の広告を掲載することによって無料で提供するそうです。 About Gmail Paper http://mail.google.com/mail/help/paper/more.html Is it free?Yes. The cost of postage i…

GoogleがMacOS XをWebサービス化!

GoogleがついにOSに進出した。しかも、MacOS Xをウェブ上で提供するという。 GoogleOS made by Mac OS X ! "The world's best web applicatoin provider" Google and "best local application vender" Apple are going to launch GoogleOS with Mac OS techn…