2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

サラリーマンが超える壁

はい、いつも読んでくださってありがとうございます。最近思う社会人の壁について。社会人は学生や子供より悩みが多い人が多いと思います。これってなぜでしょうか? ひとつ思うのが、「変化」についてです。学生のうちは変化が向こうからやってきます。小学…

虫が教えてくれたこと

最近暖かくなって虫が多くなってきましたよね。夏の到来が近いようでうれしくなります。ところで「一寸の虫にも五分の魂」ということわざがあります。本当の意味ごぞんじでしょうか? 実は「小さな虫でもそれなりの魂があるから大切だよ」って意味じゃないん…

ネットの中心とリアルの影響

ネットの世界の中心といえば、なんといってもシリコンバレーです。Apple、Microsoft、Yahoo、Google、Oracle、Sun、HP、YouTube・・みんなシリコンバレーで生まれました。次々とWeb2.0系のベンチャーが生まれています。 で、ちょっと待って下さい。なんでシ…

その先にLove

梅田さん(id:umedamochio)と茂木さんの「フューチャリスト宣言」を読んでいます。僕の好きな二人の共著ということで、たまりません。じっくり読みます。 さて、まだ途中ですが、気になった言葉がひとつ。「Information wants to be free.」というもの。イ…

本田宗一郎さんの経営

本田宗一郎さんといえば、言わずと知れた世界のHONDAの創始者です。 そんな本田さんの経営哲学を紹介。 将棋の升田幸三名人を工場見学に案内したときのこと。その名人に『あんたのところは、歩をうまく使っているなあ』と言われたそうです。 どういう意味か…

Googleの白銀比

前回に続いて、Googleロゴのデザインの美しさに迫ります。黄金比の他に知られている美しい比率として「白銀比」というものがあります。 白銀比 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E9%8A%80%E6%AF%94 『1:√2=1:1.414・・(1:2の平方…

Googleの黄金比

黄金比ってありますよね。この世で最も美しいとされる比率のことで、歴史的な建造物や自然界によく見られる不思議な値のことです。Googleのロゴがあまりにシンプルで美しいので、ひょっとしたら黄金比が用いられているのではないかと思い、調べてみました。…

地球とネットインフラ

地球と人間の関係が、ITにおけるインフラとアプリケーション・サービスの関係に似ていると漠然と思う。地球はもちろん大切で、全ての人間活動のベースとなるものだが、ともすれば軽視されがちだ。軽視というよりは、存在するのが当たり前過ぎてあまり感謝し…

Googleのスケールにびっくり!

ニューヨークタイムズ紙によると、Googleが周波数オークションにGoogleの自動広告入札システムの利用を提案したそうです。 Google Proposes Innovation in Radio Spectrum Auction - New York Times SAN FRANCISCO, May 21 ― Google filed a proposal on Mon…

会議で使えるテクニックその2

発想法のひとつに「極端に考える」というテクニックがあります。今ある技術や製品でも、ちょっと度を越してあげるだけで、スーパーな製品になります。 例)・128MBメモリースティックウォークマン → 20GBのiPod・56Kbpsのモデム → 24MbpsのADSL・10MB迄のフ…

Youtubeの正体はTechnorati?

この画面はGoogleで「youtube」というキーワード検索を行ったものです。なにかおかしくないですか? そう! 1位がyoutube.comじゃなくて、Technorati(ブログ検索エンジン)になっているんです。 ちょっと貴重なものを見つけてしまったと同時に、Googleが本…

ブラッドダイヤモンド知ってる?

ブラッドダイヤモンドという映画が公開されています。レオナルド・ディカプリオが主演なので、世界中で注目されています。 では、「ブラッドダイヤモンド」の意味ご存知ですか?これは、別名「紛争ダイヤモンド」と呼ばれるもので、ダイヤの採掘権を巡る悲惨…

Googleの確率予測

先日、Googleから『iGoogle』と呼ぶパーソナライズドホームページ(パーソナライズドサーチ)が提供されました。これまでGoogleは、検索エンジンのキーワードを分析することで、マクロ的なユーザーの動向を追うことはできましたが、個々人のミクロな動きにつ…

ガウディガウディ

以前の『人工物と自然とネットと』というエントリの続きで、自然と人工物について。素敵なアーティストを見つけました。あまりに有名ですが『ガウディ』です。スペインの芸術家・建築家で、まだ建築途中と言われるあのサグラダファミリア(バルセロナ)の設…

そういうことだったんだ

仕事を楽しくするシゴタノシリーズです。毎日毎日、どんな仕事でも、どんな会社でも、色々な問題があると思います。おかしな慣習や、納得できない決定、不服、不満は誰しもあると思います。「〜だったらいいのに。」「本当は〜であるべきだ。」「どうして〜…

『Hey Jobs』 by the Beatles

アップルが、新MacBookをいきなり今日から発売です。相変わらずの発表から同時に販売開始という早業です。アップルストアの店員さん曰く「私たちも当日まで何にも知らされていないんですよー」ということなので、その秘密主義の徹底は見事なものです。ネット…

好きな人にすること

好きな人に接する時にこそ気をつけてほしいことがあります。特に、あなたが好きな人じゃなくて、あなたのことを好きな人に対してです。それは、自分の考えをおしつけないこと。注意しないこと。怒らないこと。なぜかというと、影響力が大きいからです。Googl…

会議で使えるテクニックその1

会議などで使えるオリジナルテクニックを紹介します。複雑な問題をミスなく整理するために使います。例えば、よく使われるものとして5W1Hという手法があります。 What(何を) Why(なぜ) Who(誰が) Where(どこで) When(いつ) How(どうやって) です…

インターネットが固くならないように

韓国で、主要なポータルサイトが独禁法にあたらないか調査が行われるそうです。 公取委、ポータルサイト大手6社による談合・独占地位乱用を調査へ - 韓国 | ネット | マイコミジャーナル "韓国の公正取引委員会が、ポータルサイトの現場調査に踏み切った。公…

ありえないがありえない

「数学的にありえない」という本がおもしろい。Life is beautifulの中島さんが紹介していたので読んでみたが、見事にハマった。「量子力学」「相対性理論」等の高度な学説がちりばめられているので、あながちフィクションとも言いきれない根拠が興味深い。 …

素敵なひとこと

今日は僕がこれまでに出会った素敵な一言を送ります。何か悩みごとがあるとき、きっと力になってくれます。 『自分の人生を信じろ』 明日の日本は晴れの地域が多いそうです。皆さんに良いことばかり起きる日になりますように。

タイムマシンの課題とチャンス

5月10日のエントリが抜けていたので、遅ればせながらタイムマシン書き込みです。ところで、この「はてな」を始めとして、書き込みの日付を変更できるブログは多いと思いますが、これはこれで良い面も困った面もありそうです。 良い面は、修正ができること。…

トイレットペーパーの三角折りとmixiのコメント

FPNでおもしろい記事を見つけました。ユーザ心理を理解することの難しさの例として、トイレットペーパの三角折りをあげています。 FPN-なかなか気づけないユーザー心理 それは、何かの雑誌か新聞を読んでいたのですが、その記事にトイレペーパーを三角に折る…

Diggの話題は自然によるもの?

米人気ソーシャルニュースサイトのDiggで、書き込みに対する規制が行われた件が話題になっています。DRMをクラックすることについての是非はさておき、この出来事は「サイトは誰のもの?」という興味深い疑問を投げかけています。 ITmedia News:Digg炎上でH…

水と話す

こんな話を聞いたことがあります。「水に優しい言葉で話しかけると水がおいしくなる」。原理はわかりませんし、賛否両論の様ですが、僕はこう解釈しています。 水が人間の言葉を理解できるかどうかはわかりません。言葉といっても、日本語も英語もフランス語…

人々が求めるもの

海外のGoogle関連のブログに、面白い遊びが紹介されています。入力するキーワードを先読みして候補を表示してくれるGoogle Suggestで、「how to get a 〜」等と入力することで、人々が何を求めているのかの一端を覗くことができます。 "How to Get a..." in …

プロジェクトマネジメントのコツ

会社の仕事でサービスや製品の企画を担当している。そんな日々の中で一番大切かつ難しいと思うのは、発案者のやる気をそがないことだ。どんな分野でも当初考えたアイディアがそのまま製品化することはめったにないので、あれこれ修正を重ねていくものだが、…

豆は味方だ

今日とっても大切なことに気づきました。それは「豆」です。食べる豆ではなく、手にできる豆のことです。何か新しいスポーツやお稽古を始めたりすると、必ずといっていいほど豆ができると思います。傷や筋肉痛だったりするかもしれません。せっかく頑張って…

世界を輝かせるには

以前、梅田望夫さんが書かれた「褒めること」に関するエントリが大反響を呼んでいました。トラックバックだけで200件を超えている様です。それだけ、若い人を中心に「仕事」「働くこと」「他人との関わり方」について考えている人が多いということだと思いま…

Google−Pop

Googleがパーソナライズド検索サイトの大幅な機能アップを公開しています。 ITmedia News:Google、パーソナライズドホームページ改訂、「iGoogle」に 米Googleは、万能サイズのWeb検索ビューと、パーソナライズされたWeb検索を合体させたと4月30日、発表し…