2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Googleを超えるには

Googleは効率化を徹底的に求めている会社だと思う。 コンピュータによる自動処理 格安コンピュータによる分散処理 OSSの利用 契約の自動処理 コンテンツ作成は他者に任せPFに注力 優秀な人だけ雇用 コンピュータサイエンスと経済を徹底的に理解している。ム…

INとOUTの法則

『いい情報は常に自分の外にある。』とよく言われます。なるほど、確かにそうかもしれません。確率的に自分一人とその他60億人を考えれば当たり前ですが、そういうことではなく、何か脳の法則があるのでしょう。あれこれ考えるより人と相談したり検索エンジ…

GoogleとYahooそれぞれの言い分

なんのこっちゃ?、というタイトルですが、何を言っているかというと「Google」「Yahoo」それぞれのキーワードでGoogle、Yahooのそれぞれで検索した時の検索結果の違いについてです。 Google結果「Yahoo」日本最大級のポータルサイト。検索、オークション、…

AppleとIntelのいい関係

ここ数年、IT産業におけるIntelの価値が停滞気味だったと思う。要するに、PCの購入時におけるCPUの重要性が下がってきていたと感じる。3年くらい前までは、CPUがパソコンの値段を決めていたし、スペック表の一番上にくるのも必ずCPUだった。しかし、3Dゲーム…

キムタクの人付き合い

木村拓哉さん(キムタク)が、とある雑誌でいいことを言っていた。『仕事でも恋愛でも人間関係は基本面倒くさいもの。でも、面倒くさいでやめちゃったらそこで終わり。面倒くささと充実感は地続きだから。』 ドライな考え方が蔓延る昨今、一見ドライそうなキ…

WikiScanner(Wikiスキャナ)の是非?

少し前にWikiScannerというツールが話題になった。Wikipediaの編集をどの組織が行ったかを特定するツールだ。編集した人のIPアドレスとそのIPアドレスが属する団体名をマッチングさせている。Wikipediaはユーザ登録することなく編集可能だが、その際のIPアド…

Googleが通信事業者になろうとする理由

Googleが米国で無線オークションに参加し、自ら通信事業者になろうとしていると言われている。これって何故だろうか? 単純にビジネスチャンスや世直しということはもちろんだが、Googleの将来ビジョンとしてCEOのエリック・シュミットが語っている「The net…

日本の著作権法がまた変な方向に

YouTubeによって日本の著作権法の見直し気運が高まる中、正反対の方針が打ち出されています。 許諾なくネットに流れた音楽など、私的利用も違法に・文化庁方針 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS 文化庁は21日、文化審議会著作権分科会の小委員会で、著作…

大企業批判の落とし穴

ウェブではよく大企業ほど批判の対象になります。いわゆる既得権益者です。それに対してベンチャー企業は羨望の眼差しをもって見られることが多いですよね。気持ちはわかります。でもこれってちょっとおかしくないですか? テレビ局や広告代理店等の給料の高…

規模の経済はなぜ起こる?

経済の重要な法則の一つに「規模の経済」があります。企業経営のかなりの部分はこの法則に支配されているとも言えます。これを求めて企業は規模を拡大したり合併したり提携したりします。 では、この「規模の経済」は何故起こるのでしょうか? わかりやすく…

小島よしおヒットの理由

『そんなの関係ない!』で人気の「小島よしお」。まさに『オッパッピー』なキャラクターもさることながら、ここまでブレイクした理由は、『でもそんなの関係な〜い!』というセリフに誰しも共感できるからだろう。自分を束縛する様々なルールや圧力に対して…

インターネットの硬直化

最近インターネットがまた硬直化していきている気がしてならない。止まっているというか、斬新さがないというか。簡単に言うとサイトがどれも似たり寄ったりなのだ。似た様なデザイン、似た様なユーザ参加型コンテンツ。似た様な動画プレーヤー。 CSSによっ…

YouTunes使ってる?

YouTunes。それはすなわち、YouTubeをiTunes的に使うことだ。YouTubeは映像の投稿サイトだが、PV等もアップロードされているので、好きな楽曲を探して聴くことができる。日本のiTunesはまだまだ邦楽の楽曲数が少ないが、YouTubeならば見つかることも少なくな…

ギャル向けiPod?

携帯電話にキラキラのアクセサリーを付ける若い子が多い昨今、iPod向けの製品がなんとアップルストアで売られています。 The Apple Store (Japan) - Apple Store限定 スワロフスキー(Swarovski)3色セット for iPod nano アップル純正ではないのですが、ア…

Engadgetの東京イベント

Engadget がトーキョーでイベントを開催するそうです。 お知らせ:Engadgetオフライン 開催予定 - Engadget Japanese http://japanese.engadget.com/2007/09/15/engadget-meetup/ 言わずとしれたグローバルなITガジェット系ニュースブログのオフラインイベン…

政治とインターネットその6

Googleが政治専用のサイトを立ち上げるそうです。 といっても、オーストラリアの話ですが。どれくらい使い安いものになるか楽しみですね.是非とも「あの時あー言っていたのがこうなった」「あの人はこの案件にこういう態度を表明している」「メディアや専門…

政治とインターネットその5

安倍総理の辞任がブロゴスフィアでも大きな話題になっている。ネットによって、人々が今までできなかった意見表明ができる様になってきた。政治をよくする第一歩だ。すばらしい。 次は辞任以外の政治の中身に関することをもっと話題にしたいものだ。なぜそう…

ipod touchより優れた製品をつくるには

ipod touchが発表されて、ようやく日本でもiPhoneのUIを体験できる様になった。これでますます多くの人がAppleのすごさに感動するだろう。うれしいことだ。 アップル - iPod touch - 仕様 http://www.apple.com/jp/ipodtouch/specs.html さて、この画像はipod…

リクルートの気持ち

久しぶりの更新になりました。今日からまた毎日続けていきます。 人材輩出起業として知られるリクルート創業者の江副さんが書かれたリクルート物語の紹介です。 リクルートのDNA―起業家精神とは何か (角川oneテーマ21)作者: 江副浩正出版社/メーカー: 角川書…