Googleの本当の狙い

日のAppleに続き『本当の狙い』シリーズ。

Google日本大学GoogleApps教育版としてGmailGoogleTalk、GoogleCalendar等を無償提供するそうだ。

グーグル、日本大学Google Appsを提供--50万人規模での利用も検討 - CNET Japan


" Googleは4月3日、「Google Apps Education Edition」を日本大学ドメインで提供する契約を結んだことを明らかにした。

 Google Apps独自ドメインウェブメールの「Gmail」やインスタントメッセンジャーの「Google Talk」をはじめとしたGoogleの提供するアプリケーションを利用できる有償のホスティングサービス。Google Apps Education Editionは教育関係者向けの無償サービスとなる。
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20346348,00.htm


教育機関向けに無償で提供するのは、社会的にとても意義のあることなので、すばらしいと思う。


ころで、Googleのメリットもありそうだ。

例えば、大学はともかく、今後小学生などにも提供が広がった場合、初めて触るインターネットやPCのインターフェースがGoogleになる。これはすごく大きな影響があるのではないか。
日本でGoogleがYahooに勝てない理由として、初心者ほどYahooを好むという点がよく指摘されている。初心者本や初心者向けの講習でYahooを第一に教えるからだ。初心者の方には、YahooJapanこそがインターネットの入口であり、全てに近い存在となっている。

Googleが若年層や初心者へアプローチを広げることで、これが崩れるかもしれない。そんな可能性があると思う。



そういえば、そのぶん学費が安くなったりしないのかな・・なんて。もしくは何か生徒や教育に還元されるといいんですが。くれぐれも世の中にフィードバックされますように。